ヘルプ HELP
ア
- アイドリングストップ
- 信号待ち、駐停車時に自動でエンジンを停止させる装備です。使用燃料の節約に貢献します。
イ
- イージークローザードア
- 半ドア状態からドアを完全に閉じてくれる装備です。
ウ
- ウォークスルー
- シートを倒すことなく、前席~後席を移動できる車両です。
エ
- エアコン・Wエアコン
- 冷暖房装置です。送風温度を手動で調整するマニュアル式と、温度を自動調整するフルオート式があります。Wエアコンは後部座席用に独立した冷暖房装備を装備しています。
- エアバッグ
- 衝突時に膨らみ、乗員がハンドルやダッシュボードなどに直接ぶつかる衝撃を和らげる装備です。
- エンジン種別
- エンジンの種類によって使用する燃料が異なります。プラグインハイブリッドや電気モーターなどの場合は、エコカー減税額が大きくなります。
オ
- オットマン
- 足乗せ用のソファを装備した車両です。
カ
- カーナビ
- カーナビゲーションの略称で、車の現在位置や目的地への経路案内を行なう装備です。メモリー媒体に応じてHDDナビ、DVDナビ、CDナビ、SDカードなどにデータが収まるメモリーナビといった種類があります。
キ
- キーレス・スマートキー
- キーレスエントリーの略称で、ドアロックをリモコン操作で行える機能です。スマートキーは、さらにキーを使わずにドアロックやエンジンをスタート・ストップできる装備です。
ク
- 駆動方式
- 2輪駆動の2WDと4輪駆動の4WDがあり、4WDの方が悪路走破性が高くなります。
- クルーズコントロール
- ドライバーがアクセルを踏まなくても、設定した速度を維持する装備です。
サ
- サンルーフ
- 屋根がガラス状、もしくは開閉できる装備です。
シ
- シートヒーター
- 電熱線などによりシートを暖める装備です。
- シートエアコン
(ベンチレーター) - シート内からファンで送風し、シートを冷やす装備です。
- 車検
- 車検の有効期間が満了する年月を表示しています。
- 車台番号
- メーカーが製造時に打刻する個別車両ごとの固有番号です。
- 車両本体価格
- 登録諸費用や保険、税金を除いた車両価格に消費税を含んだ価格です。
- 修復歴
- 自動車公正取引協議会が定める自動車の基本骨格部分を交換・修正した車両を修復歴ありと表示します。事故歴とは異なり、ドアやバンパーを交換した場合も修復歴ありにはなりません。
- 衝突被害軽減ブレーキ
- 障害物を感知し、一定速度までは車が衝突しそうになると自動でブレーキをかける安全装備です。
セ
- 整備記録簿
- 整備記録簿は、新車時にメーカーが発行する、車検や12ヶ月点検の際の記録用紙を貼り付ける冊子です。過去にどこの工場で、どのような箇所が整備されたかがわかります。